職場のmacOS Sierra上でAdobe Acrobat Pro DCを使用していますが、ある日を境に印刷ダイアログが出なくなりました。
出なくなったと言うより、印刷コマンドを選択するとウィンドウが非アクティブになりますので、出ているけど表示が出来ない、と言う状態のように思われます。
この場合は他の操作は受け付けず、通常の終了も出来ませんので、強制終了させています。
環境には特に変化はなく、Acrobat自身のアップデートはあったかも知れませんが、毎日印刷をしているわけではないので、正確なタイミングは不明です。
ただ、プリンタなどの周辺環境は変わっておりません。
サポートページに、プリンタ名が10文字以上でないとエラーが発生する事例があったようなのですが、当方の環境では元より10文字以上ですし、改めてOSの環境設定→プリンタとスキャナで、一 度プリンタを削除し、再度登録して名称からスペースを取り除くなどの試行錯誤をしてみましたが、変化がありません。
Acrobat Readerなら読めるのではないかと、改めて無料版の方をダウンロードしてみましたが、こちらも同様の症状です。
現状はプレビュー.appから印刷をして凌いでいますが、こちら、解決された方いらっしゃいますでしょうか?
当方の環境
端末:Mac Pro 2009 Early
OS:macOS Sierra 10.12.6
Acrobat Pro DC バージョン:Build: 17.12.20098.240878
Acrobat Reader DC バージョン:Build: 17.12.20093.238000
プリンタ名:Kyocera TASKalfa 4551ci(J)