「タグを付ける」の処理をすると、プロパティのフォント欄に、使っていないはずのTimesRomanのフォントが埋め込みされないままで表示されて しまいます。「タグを付ける」の処理をしなければ、このフォントは表示されません。タグを付けつつ、このフォントが表示されないようにするか、または 、TimesRomanを埋め込み表示されるようにできないでしょうか。
↧
「タグを付ける」の処理をすると、プロパティのフォント欄に、使っていないはずのTimesRomanのフォントが埋め込みされないままで表示されて しまいます。「タグを付ける」の処理をしなければ、このフォントは表示されません。タグを付けつつ、このフォントが表示されないようにするか、または 、TimesRomanを埋め込み表示されるようにできないでしょうか。